網戸の張替え「ミニキッチンを取付」49からの続きになります。
網戸の張替えが終わりサッシのレールに入れてみましたが、引っ掛かる感じでスムーズに網戸が動きません。( ̄~ ̄;)
網戸を返してみて戸車の様子を確認・・・!
大きく朽ちてどうしようもない!・・・といった感じではないのですが・・・( ̄  ̄;)
やはり戸車に問題があるのか?
指で車を回してみると引っ掛かるような感じでスムーズに回転していません。2014/08/07
サッシメーカーごとに網戸戸車(楽天市場での検索結果)が違っていますから購入するときに注意しなければいけません。
YKK APの網戸戸車を用意
YKK AP 住宅・ビル用 網戸戸車 HHT0011(UR・公団・公社・マンション団地等、集合住宅、戸建住… |
古い戸車を強引に-ドライバーでこじたりしながら外してみようとしましたが、これが又、外しにくいんですよね。( ^_^ ;)
以前、違う窓の取り替え時にはかなり強引なやり方で外した記憶があります。
そこで今回は、下枠を取り外しして網戸戸車の交換をしてみることにしました。
しかし、折角張り付けした網をすべて取除きしないといけないのは残念です!
網の交換前に戸車の調子も確認すればよかったと反省….. ( 〃..)ノ
下枠の右左に枠を外すネジが取り付けられています。
ネジを外し下枠を片方ずつ横方向に抜く
下枠だけにすれば下枠の隙間が広がりやすくなり入込んでいる戸車の取り出しは容易にできました。
戸車の突起部分が下枠の隙間の凹み部分に入り込むことで固定されている様ですからね。
戸車には右左があるので注意が必要です。
古い網戸戸車の金属部分には右、左の刻印がしてあり区別できるようになっていました。
下枠を取り外ししたことで戸車の取り付けも容易です。( ^ ^ )
下枠を元通りに縦枠に取り付け・・・
そして、再度、網戸を張り付け( ^_^ ;)
網戸縦枠下部に並んで2個のネジが付いています。
上側が下枠を組み立てているネジで下側のネジは奥の方にあって建付の調整(戸車の位置が上下する)をする調整ネジです。
両ネジ共、もう片方の縦枠にも同じ位置にネジがあります。
下側のネジを時計回りに回すと車が下方向(下レール側)に、反時計回りだと車は上に動くことになって窓枠と網戸枠との隙間調整が可能です。
張替えした網戸を窓枠に入れて建付けの調整を終えた後は、網戸枠の上端部の外れ止めを上側に上げて固定ネジを締め付けすれば完成です。
㊦画像は外れ止めが下がっている状態
上端部外れ止めを一番上まで上げ、固定ネジを締め付け
網戸を動かしてみて、スムーズに動くかどうかを確認して、動かなければ固定ネジを弛め少しずつ外れ止めを下げて調整
この場所の網戸の場合は一番上から5mmほど下げたところが頃合のような感じでした。
余り下げすぎると網戸が外れやすくなりますから少しずつの調整が大切になります。
これでようやく網戸補修が完了です! ε=( ^ 、 ^ ;