自作コテ受け台でパテ塗り「高齢者が住みやすい部屋作り」150

スポンサードリンク

 仕上げサンダーで均し・・・「高齢者が住みやすい部屋作り」149からの続きになります。

2回目のパテ塗りから左官道具のコテ受け台を活用しています。

バケツなどの容器に入れた場合、隅の方のパテがすくい難いですしね。

左官用コテ受け台で少量ずつ練りながら作業ができますし、こちらの方が断然使い勝手が良いです。( ̄ー ̄)b

ベニヤなどの端材で作ったと思われる自作コテ受け台!?(義父が作ったものです。)で、数年前に義父から戴いた左官道具一式の中の一つです。2014/03/12

DSCF2774_R

 

よく出来ていると思えるのが、ベニヤ受け台に透明のビニールシートを貼り付けているのでモルタル、パテなどの汚れが水洗いで落とせ手入れを簡単に済ませることができます。

 DSCF5283_R

 

天井部分は不陸な箇所が目立つような気が・・・( ^_^ ;)

DSCF2814_R

 

気になるところに3度目のパテ塗り( -_-;

DSCF2816_R

手作業でパテ塗り箇所を削ぎ落とし「高齢者が住みやすい部屋作り」151へ続く