洗濯機置場の棚板作り1「高齢者が住みやすい部屋作り」171からの続きになります。
昨日、張り合わせを済ませた棚板ですが、棚板寸法よりも幅、奥行とも10mmほど大きめの棚板下地を寸法通りにカットして行きます。 2014/04/03
棚板4辺をカットすることを前提にしていますから画像の様に木口は揃ってはいません。
棚板の寸法に合わせて4辺をカット
カットで棚板の木口が綺麗に揃いました。
棚幅が上手く収まるかどうか?仮置きしてみました。( ̄ー ̄)b
洗濯機置場のキッチンパネルとクロスとの見切り材に使用するつもりで購入してあったものですが、これも計画変更で使いどころがなくなってしまった建材です。
無理やり使い切りたいというところもありますね。( ^_^ ;)
WOODONE DHMA20-NPサッシ見切り材
クロスを貼る裏面にはビス頭にパテ処理を済ませてあります。
DHMA20-NPサッシ見切り材を棚幅と同じ長さにカット
棚板前面の木口への貼り付けは棚板下地を壁に仮設置した状態で貼り付け
両側のマステは両脇から漏れたボンドがクロスを汚さないように養生
張り合わせした棚板の前面木口にWOODONE DHMA20-NP見切り材を接着剤とピンネイル(参考記事棚作りⅡ 9.マキタピンタッカーとカクシ釘)で貼り付け
棚板上面に端材のキッチンパネルを載せて見切り材と面合わせの調整をしながらピンタッカーで固定
僅かに見切り材が高くなるように貼り付けしました。
棚板下地にキッチンパネルテープ1.1㎜+キッチンパネル3㎜の仕上げで見切り材とほぼ同じほどの仕上がりになります。( ̄ー ̄)b
次回、棚板下地上面にキッチンパネル、下面に壁紙を貼り付け予定です。 ( ^ ^ )
飾り棚/木製/洋風/和風/神棚/ウォールシェルフ/ウッドシェルフ/収納/壁付け/シンプル/棚板【ポ… |