流し台側面の巾木を取り付け「ミニキッチンを取付」41

スポンサードリンク

流し台と壁の隙間を解消・・・!?「ミニキッチンを取付」40からの続きになります。

巾木を取り付けしたいのはこの部分のみです。2014/08/03

もちろん「高齢者が住みやすい部屋作り」 で使い残した端材の巾木を使う事にしています。

DSCF5506_R

 

巾木は短くて取り付けは簡単なようなのですが・・・( ^_^ ;)

DSCF5509_R

 

左端のウッドワンサッシ見切り材[DHMA20-NP]の厚みが9mm

取り付けしようとしているウッドワン巾木[DJMP03-NP]の厚みが7mmなので仕上げ面のフネンラスター上に貼ろうとすればサッシ見切り材よりも巾木の方が高くなって木口が見えることになります。( ^_^ ;)

DSCF5512_R

 

仕方なく巾木の高さを調整・・・

調整といっても巾木の下側を削って高さを低くするだけなのですが・・・

面倒ですね。( ̄  ̄;)

フネンラスターとフロアとの間に入れ込みます。

DSCF5514_R

 

木工用ボンドとピンネイルで取付して終了!


類似記事 arrow42-030 棚作りⅡ 9.マキタピンタッカーとカクシ釘

IMG_2418

チャ、ライトベージュのピンネイルです。建材の色によって使い分けをするようになっています。あきらかに色が分かるのがMAXのピンネイルで一….


DSCF5520_R

かべシールで流し台上の天井クロスを補修「ミニキッチンを取付」42へ続く