ユニットの壁下地作り2「高齢者が住みやすい部屋作り」68からの続きになります。
11月中旬に建材店の秋の展示会に友人と出掛けて来たという事は以前の更新でも書いていますが、注文の枚数、品番等をメモ書したものを展示会後の2、3日後に担当者のYさんにお会いし、分からない内容等もお聞きしながら注文しました。
その時に、マキタの電子ノコのダストノズルの注文もお願いしていましたが、急いでいたこともあって早々に手配をして頂きました。2013.11.22
電気カンナP35にP20用集じんアダプタは取付できるのか!?では型番が違った為に切粉排出口と集じんアダプタは違ったもので装着させることはできませんでしたが、型番5732Cのダストノズルセット A47444は事前にカタログで品番を確認していたという事もありこれは間違いないでしょう!
5732C(楽天市場での検索結果)の切粉排出口
切粉排出口の形状からもピッタリ合いそうです。
つまみねじを電ノコのネジ穴に締込みするだけで、工具無しで出来るようになっていました。
装着したダストノズルは多少、ガタ付きがあるようですが、作業には全く問題なく使用できています。
マキタ集じん機475(P)に付属するカフス38(ホース先端の口径変更用)ではダストノズルセット A47444には少し大きすぎて接続ができないのでダストノズル側にビニールテープを巻いてカフスの太さに合わせて接続して使用しました。
マキタ集じん機475(P)に接続して何の問題も無く使用出来ていたのですが・・・
数週間経過した頃、集じん機475(P)の梱包用の段ボール箱の中に付属品としてカフス22(ホース先端の口径変更用)と日立電動工具と接続用のゴム製のパイプジョイントHの出し忘れに気付きました。( ^_^ ;)
ダストノズルの内径にピッタリで、どうやら接続はカフス22を使うのが正解な様ですね。( ^_^ ;)