汚水配管の経路に基礎「高齢者が住みやすい部屋作り」7

スポンサードリンク

電動ハンマが動かなくなった!「高齢者が住みやすい部屋作り」6からの続きになります。

カーボンブラシを交換して復活した電動ハンマを使って掘り進んでいくことにします。

肝心のユニット設置が決まるまではこの部分しか作業場所は無いですからね。( ^_^ ;)

それにしてもハツリ個所は少ないもののコンクリート片、掘り上げた土など結構の量になっています。

近くに掘り上げた土を盛り上げておく場所も無く土のう袋50袋を買ってきました。

コンクリート片は屋外へ、埋め戻しに使う土は土のう袋に入れて隅に積み上げることにしました。

2013.9.11

DSCF0211_R

 

物置と居間との間の基礎部分に汚水管を貫通しないといけない事になります。

DSCF0218_R

 

取り合えずハツリを済ませただけですが配管の経路と基礎部分の貫通を併行して考えています。( ̄  ̄;) うーん

DSCF0219_R

給水・給湯・雑排水「高齢者が住みやすい部屋作り」8ヘ続く