洗濯機用排水トラップを取付「洗面所をリフォーム」Ⅱ81

スポンサードリンク

洗濯機用水栓を取付「洗面所をリフォーム」Ⅱ80からの続きになります。

カクダイ 洗濯機用排水トラップ 426-001-50

洗濯機パンを使用しない替わりにカクダイ 洗濯機用排水トラップ 426-001-50(楽天市場での検索結果)で排水のつなぎをすることにしています。

色々な洗濯排水口がありましたがつば部分がステンレス製でワレ、サビ等の心配がない。と言う事を考慮してこれに決めています。2012.5.31

 

洗濯機用排水トラップ2箇所、掃除口1箇所

 

洗濯機用排水トラップ 426-001-50

 

施工説明書

カクダイ洗濯機用排水トラップ426-001-50のパッケージから引用

 

取付けるために以下の寸法が必要なので注意が要ります。

トラップが縦長になっている為、縦引きが短く直ぐにエルボを使用している配管では取付ける事が出来ません。

 カクダイホームページより引用

カクダイ洗濯機用排水トラップ426-001-50

 

塩ビパイプ用接着剤 を塗布して取付けします。固定用のビスの取付は接着後に行いました。

 

2本の排水管VU50パイプともが垂直に立ち上がってなかったようです。本体ツバと床面との間に隙間が出来てしまいました。

立ち上がりの排水パイプはセメントで固められているので修正不能です。( ̄_ ̄|||)

固定用のビスの取付で多少隙間がなくなるかも・・・・。

コーキングで隙間をふさぐしかないかな。\(-_-;)/オテアゲ

 

洗濯機用排水トラップを接着した後、ツバのビス穴よりも細いコンクリート用ドリルビットでツバのビス穴から直接 床面に穴を開けます。

本当は先に穴を開けてから接着と思いますが設置後の穴あけが正確にビス止めが出来ます。

ビス穴には5㎜のコンクリート用ドリルビットが適合しました。

 

5㎜のオールプラグをツバのビス穴から 挿入することができます。

ビス止めをして取り付けが終わりです。

 

洗濯機を掃除し給排水のつなぎでこの日は終わりにします。

 

洗濯機の排水位置 その2「洗面所をリフォーム」Ⅱ05で考えた洗濯機の排水位置になります。排水の点検、手入れを優先にした位置なのですが排水ジャバラの取り回しについては考えさせられます。

ドラム式にも対応と言う事を考慮している為、これで良かったかどうかは良く分かりません。

全自動洗濯機限定であればもう少し洗濯機の際でも良かったかなという思いです。

 

洗濯機下、裏とかで無ければ手入れは簡単に出来そうです。

糸くずとかが絡まりそうなのでこの位置であれば問題なく手入れが出来ます。

カクダイ洗濯機用排水トラップ426-001-50のパッケージから引用 

洗濯機の設置「洗面所をリフォーム」Ⅱ82へ続く