日の短い季節だと部活を終えたネネ様が家に辿り着く頃、家の周りはかなり薄暗い状況です。
外灯は点灯しているものの自転車を保管してある物置の照明は必要な時以外はつけっぱなしにはしていないですからね。
入り口にスイッチはあるものの入り切が面倒らしい・・・( ^_^ ;)
そこで、安価なセンサーLED投光器を物置に取り付けすることにしました。2014/12/12
防雨形センサーLED投光器・ブラケット付き(10Wタイプ)(ホワイト)
底面の3個のボリュームを操作して最適な使用環境を作る事が出来るようになっています。
◆人感センサーの設定
SENSボリューム
センサーが感知する距離を、最小約2m~最大約12mまでの範囲で調整可能
TIMEボリューム
点灯させる時間を、人間感知後約5秒~6分間の範囲で調整可能
LUXボリューム
センサーが感知する周囲の明るさを、2LUX~2,000LUXまでの範囲で調整可能
LED投光器「SPJ-10W-WT」各部の名称と取り付け方法から引用
取付け場所に思案した挙句、物置天井の照明から50cmほど間隔を開けた箇所に取付けすることにしました。
取付位置に青色のマステを貼り付け
取り付けはステーを2本の木ビスで固定するだけで取り付け出来る様です。
LED投光器「SPJ-10W-WT」各部の名称と取り付け方法にはLED投光器の下側に人感センサーが位置するイラストが描かれて、これが標準の取付方法かと思われますが、天井側から照明を物置の中央部に照らしたいということもあって人感センサーを上にLEDライトを下側にして取り付けしています。
この画像から人感センサーは入り口方向に、LEDライトは真下になっているのが確認できるでしょうか? ( ^ ^ )
試運転を終えてみて人感センサーの反応には満足しているのですが、10Wタイプで安価なこともあり仕方のないことかもしれませんが、思っていたよりも照明が暗いことに物足りなさを感じています。
物置の中で自転車を止めたり、防寒着を脱いだり等には全く問題のない明るさの様に思えます。( ^ ^ )