わき芽を挿し木に「トマト」’13

スポンサードリンク

こくうまトマト苗レッドオーレ2株、トマト苗アイコ1株を5月16日にホームセンターコメリで買って来ました。2013.5.16

植付けは数日後になりましたが・・・

IMG_5933_R

 

植付けしてから21日目

植付けした後、全く手を入れていなかった為、わき芽が大きく出ています。

これは、わき芽を挿し木にしようと計画していたもので、去年のトマトの栽培で実証済みです。

昨年はわき芽をかきとった後、直ぐに畑に植付けをした為に、植付けした数本が根付かなかった事もありました。

今年はポットで育苗し完全に根付いた後、畑への植付けを考えています。

それに、昨年は挿し木にした時期が余りにも遅く収穫が殆んど出来なかったことが反省点の一つになっていました。

・・・と言うものの今年も、もうこの時期なってしまって、もう少し早くから準備をすべきだったかと・・・

( ^_^ ;)2013.6.10

IMG_5924_R

 

挿し木にするためにアイコのわき芽も摘み取り

IMG_5927_R

 

20㎝程のわき芽です。

IMG_5929_R

 

今年はこくうまトマト苗レッドオーレを主に挿し木にしようとしています。

わき芽を摘み取り後は、すぐに水に漬けていきます。

炎天下のこの時期に摘み取ったわき芽をまとめて処理しようとすると一気に萎れてしまいますので注意する必要があります。

IMG_5930_R

 

赤玉土(小)7:培養土3の割合で混合し十分な水分を加えて、挿し木用培養土を作りました。2013.6.11  12:30

IMG_5944_R

 

挿し木にしたわき芽は根が張るまでは日陰で育てて行きます。

それでも昼に挿し木にしたわき芽は夕方には全て萎れていますが・・・2013.6.11  16:29

IMG_5948_R

 

十分な水分さえあれば下げていた頭は1~2日後には少し元気になっています。

IMG_5957_R

 

挿し木にしてから5日目、わき芽を挿し木にしたとは判らないほど元の元気な状態に戻っています。

斜め植えにしたものと真っ直ぐ縦に植えたもの2通りで挿し木にしています。

斜め植えにすることで茎が土と接する部分が多くなり発根する部分も多くなるのではと単純な発想からです。

特に25㎝以上の大きなわき芽を斜め植えにしました。2013.6.16

DSCF8569_R

 

斜め植えにしてあったものは茎と土が接近している側からの発根が凄いです。

DSCF8571_R

 

真っ直ぐ縦に挿し木にしたものも順調に発根しています。

15本を挿しましたが土際の発根が目立つのは25㎝以上の大きなもの3株ほどで、日数の経過と共に小さなものにも土際の発根も目立ってくるのでは・・・・・!?

DSCF8565_R

 

この状態だと畑への植付けも大丈夫そうですね。

DSCF8567_R

挿し木のトマトを植付け「トマト」’13へ続く

関連する記事

挿し木のトマトその後「トマト」’13
挿し木のトマトを植付け「トマト」’13
わき芽を挿し木に「トマト」’13