墨壷の軽子(かるこ)「ミニキッチンを取付」27

スポンサードリンク

フネンラスターの見切り材「ミニキッチンを取付」26からの続きになります。

換気扇の取り付け工事などで大きく開口した吊り戸棚の天井を塞ぐ作業に取りかかります。

この開口部分を点検口代わりにと考え、少し細工をして必要なときに簡単に取り外しが出来るようにしたいと思っています。

その点検口の蓋を作るためにベニヤ板に墨出しを始めました。

墨出しは墨壷を使って切断する印を付けていきます。

墨壷は墨汁に染み込ませた糸を張って指で弾いて木材などに直線の印を付ける道具でタジマ パーフェクト墨つぼ ライト PS-LIGHT-Rを数年前から使用しています。

ミニサイズで腰袋にも余裕で入り頻繁に使用しない私にとっては結構重宝していましたが墨壷の軽子(かるこ)がベニヤ板に上手く刺さらない様になってしまいました。

よく見ると針先が錆びて折れています。2014//07/22

korei5267_R

 

新しい墨壷を購入するつもりでホームセンターに出掛けましたが、タジマPS-LIGHT(楽天市場での検索結果)墨壷の軽子(かるこ)だけが販売されていました。

ラッキー~!  (= ̄▽ ̄=)V

korei5261_R

korei5273_R

㈱TJMデザイン  パーフェクト  かるこ21  説明書より引用

 

軽子(かるこ)の交換はパッケージ裏面の説明書を見ながらででしたが問題なく簡単に取替え完了です。

使用中の黒壷だけあって指先は黒く汚れてしまいましたが、これでベニヤ板に墨出しが出来そうです。( ^ ^ )

korei5271_R

吊り戸棚天井の点検口蓋「ミニキッチンを取付」28へ続く