DIYで浴室ドアのリフォーム2・・・注文から準備まで

スポンサードリンク

DIYで浴室ドアのリフォーム1・・・注文までからの続きになります。

注文中の浴室ドアはメーカー取寄せか?工場直送?らしく到着まで数日掛かりそうです。

それまでの間スムーズに取付できるように下準備を行っていきます。2018-02-06

脱衣室側からの既存折戸

 

浴室側からの既存折戸

 

前回はドアの種類、工法を選択までの経緯を書いてみましたが、今回は注文したサイズのことに少し触れてみます。

既存ドアに最も寸法の近い折戸を選び、図面を見ながらH寸法の上端を油性マジックで現場の浴室側壁にマーキングしてみました。

YKKapホームページより引用

 

在来工法となると枠の取替えには枠周囲のタイルを壊す問題などがありますから、出来る限り手を入れる範囲を最小にしたいところです。

上側のマーキングが浴室折戸 内付 2NDS0718K、下側のマーキングが発注したYKK 浴室ドア 枠付 浴室折戸 内付 2NDS0717K 新設 YKKAPです。

2NDS0718K、2NDS0717Kとも横幅W寸法は同じですが、H寸法は2NDS0718Kの方が59㎜長くなり上部側のタイルを取り除く作業となればかなり難易度の高い施工方法になりそうです。

多少短めでタイルとサッシ枠に隙間ができるようであれば同色のフラットバーなどでカバーすればと考えて下側のマーキングの2NDS0717Kを注文しています。

 

いよいよ施工・・・今回の浴室ドアのリフォームはドア枠周囲のタイルを出来る限り温存しながら既存枠を取除き後、新しい枠をその隙間に差し込む作戦を考えています。

最初にドア枠を固定しているビスをすべて取り外し

下枠2箇所、上枠2箇所の木ねじを取り外し(赤印)

 

左右縦枠の6箇所の木ねじも取り外し

但し、左側ドア枠には別部品のフラットバーが取付けられていました。

 

次にタイルとドア枠周囲の目地(白セメント部分)をタイルを傷付けない様に全て取除いていきます。

 

目地が取れてしまって隙間が開いた箇所は捗り易いのですが・・・

白セメントがしっかりと詰まっている(左画像)、タイル目地が狭い(右画像)箇所などは根気よく取除く必要があります。

 

タイル針(コンクリート針)とハンマーを使って既存タイルを傷めない様に枠とタイルの隙間の白セメントを少しずつ細かく砕いていきます。

根気よく慎重に・・・時間の掛かる作業です。 (^_^;

 

細かく砕いた白セメントはソルダーアシストで欠き出し

ソルダーアシストとはプリント基板の補修・組立てなどに使用する補助工具です。その中でも特に先端がフック状になっているものを使用

数mmの隙間内の物を欠き出したりするには打って付けの工具です。

 

ドア枠周囲のタイルを傷つけない様に作業を行っていますが、下レール側のタイルだけは例外で全てハツリ取りします。

枠周囲全てのタイルを無傷で残すことが出来ても開口部よりも大きくて全く融通がきかないアルミ製のドア枠をそのまま据付けすることは出来ませんからね。

浴槽側、脱衣室側に養生シートを張り付け

養生をするのは結構面倒で養生に使う時間が無駄の様にも思えたのですが、下レール側のタイルとモルタルはディスクサンダーでカットしてからハツリ取ってしまうことに・・・

 

障子を枠から取外し後、下レール部分のタイルをサンダー切とハツリ工事で下枠のタイル、モルタルを取除き

ディスクサンダーで下枠の中央部を切断、これで下枠は容易に取除きすることが出来ました。

他の枠についてはタイルに接触しないように、引き出し折り曲げ隙間から引き抜き

 

上枠も隙間から引き抜き折り取り

 

枠取除後、タイル張りの下地調整でタイル・モルタル部分をタガネドライバー、タイル針(コンクリート針)などで大まかにハツリ取り

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ベッセル VESSEL メガドラタガネドライバー 970 9.5X120 490…
価格:2032円(税込、送料別) (2018/3/8時点)

 

かなり気を使ってタイルを剥がしていたつもりなのですが、最後で面取りタイルを剥がしていた途中に欠けてしまった!

後々尾を引かなければ良いのですが・・・ (^_^;

枠周囲のハツリ工事は新しいドア枠を取付けするまでに全て終わらせておく必要があります。取付けした枠を傷付けてしまうことにもなりかねないですからね。

 

悪い予感が大当たり・・・

案の定・・・次々に欠けて被害拡大です。!  (T_T)

 

この日は時間切れでブルーシートの仮ドアを設置して作業を終了・・・

浴室側からブルーシートをテープで張り付け

シャワーを使用した時、脱衣室への水飛び防止です。

「DIYで浴室ドアのリフォーム」中でも入浴の中止は許してくれませんからね。(^_^;

DIYで浴室ドアのリフォーム3・・・ドア枠取付へ続く